今日も山頂で朝食を ~ 夏焼城ヶ山!(2020/05/30)

いまだに県外移動は自粛中
なので県内の見晴らしの良い山で朝ごはんを
見晴らしが良くて
そこそこ近くて
県内で
早朝でも安心して登れる
そんな山を調べていたら良さそうな山がありました
それが夏焼城ヶ山
コースタイムも短く山頂で朝ごはんを食べるのに最適
人のいない時間に登って朝ごはんを堪能してきます
【 山行データ】
2020年5月30日
夏焼城ヶ山 889m
天気:晴れ
4:00大井平公園駐車場→5:12夏焼城ヶ山→6:33馬野登山口→7:30大井平公園駐車場
Total climbing: 688 m
Total descent: -688 m
Average speed: 1.15 m/s
Total time: 03:19:12
【 駐車場】
駐車場:https://goo.gl/maps/RFVAe2xfkTURuubJ9
前泊可能
トイレ:あり

朝4時に駐車場到着
さすがにちょっと早かったか
まだ日の出前でかなり暗い
ちなみに駐車場は広々

登山口にトイレと自販機あり

城ヶ山へはここから

まだ暗いけどこんな道なら灯りを付けなくても大丈夫

ここから先は林道を歩くみたい

地図によると右はショートカット出来そうな道になってるみたいだけども・・・
これは行かない方が良さそうだな

浅間神社・国道153号への分岐

浅間神社はちょっと道を逸れないといけないみたい
人が居そうだしここはスルーで

白い花が咲いてた

しばらく外出自粛してたらいつの間にやら秋に・・・
って違うか(笑)

ここから先は林道を離れて登山道に
30分くらい歩くと山頂に着くらしい

あと500m

あと200m!
が、ここから先の勾配が思ってたよりキツい!!

急勾配を登っていたらギンリョウソウを見つけました

あと100m
ただのハイキングコースだと思ってたけど本当にキッツいなぁ

あともうひと踏ん張り!
ラストは階段!

着いた~!!
ってなんだこの立派な展望台は!
グーグルマップにはこんな展望台載ってなかったぞ!!

展望台からは360度大展望とまではいかないけども北方向に広く見晴らしがきく
良い景色だ

朝日が眩しい!

稲武の町並みも良く見える

展望台1階部分
去年出来たばかりの展望台みたいですね

山頂から見える山はこんな感じ
今日は恵那山までしかしっかりと見えなかったな

さて、ここからは本日のメインである朝食を楽しみます
まずはパンに葉っぱを敷いて

その上にトマトとマヨネーズを

さらにハムとチーズも入れてっと

次はツナと玉ねぎを入れて

あとはトマトとチーズを大量に

んでこれをこうして・・・

こうじゃ!

カップスープを添えて出来上がり!

ンマーイ!!!
山で食べるホットサンドは格別!

次のツナ玉ねぎチーズのやつを

青空と緑の山を見ながらパクリ
んめ~~!

朝ごはんも食べてのんびり出来たしそろそろ下山
さてどのルートに降りようかな
北か南か・・・

最後にまた展望台へ
2階部分はこんな感じ
ベンチがあるとなお良しといったところ

最後にすっごくうっすらと御嶽が見えた

下山は南の方に行くことに
途中馬野の巨石というでっかい岩がありました

それにしても広い登山道だこと・・・

また林道へ
もう登山道は無さそう

そしてすぐに舗装路へ

馬野登山口まで降りてきた、距離はかなり短い

ふもとの集落に流れていた沢
この雰囲気とっても好き

駐車場に戻るためにひたすら道を歩く
そばの川には魚影も沢山

背中にある点々模様は・・・
アマゴかな?
魚は横から見ないとイマイチわからないな

田んぼにはオタマジャクシがうようよと

駐車場に戻ってきました
下りはほとんど舗装路歩いてたなぁ
これから山に行く人も少しだけ居ました

風のつり橋っていう大きなつり橋

最後につり橋の上から一枚
この眺めもいい
夏焼城ヶ山
のんびりハイキングにいいところ
危険個所もなく山頂付近以外は急な坂も無い
子供連れでも安心して登れそう
そして展望台がとてもキレイ
いいところでした
そして山で食べる朝ごはんは美味しかった
でも
やっぱりもっと高い山、行きたいなぁ
本日の装備 (○:使用 ×:使用しなかった)
![]() メンズストレッチO.D.パンツ |
![]() ストームクルーザーパンツ |
![]() クールロングスリーブT |
![]() ストームクルーザージャケット |
○ | × | ○ | × |
![]() シンプルトレッキンググローブ |
![]() サンシールドハット |
![]() SPD2サーモライト AS 660 |
![]() メリノウール・パイルソックス |
○ | ○ | ○ | ○ |
![]() ZULU 30 |
![]() POWER GAS |
![]() P-153ウルトラバーナー |
![]() EVO+カメラベルトホルダー |
○ | ○ | ○ | ○ |
![]() ステンレスサーモボトル 0.45L |
![]() TIKKA |
○ | × |
水分:500ml
食料:食パン、レタス、トマト、ハム、チーズ、ツナ、玉ねぎ、マヨネーズ
-
前の記事
Stressful days! (2020/05/24) 2020.05.25
-
次の記事
帰省ついでに福井県最高地点へ (2020/06/21) 2020.07.04